毎日の暮らし

新電力「0円電気」の評判は?メリット・デメリットについて

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
“A子さん”
“A子さん”
「0円電気」って初めて聞いたけど、どこの会社の電気なの?なんか0円って聞くと怪しくない?
“新電力マン”
“新電力マン”
0円電気」は北海道を中心にガソリンスタンドなどを営業するオカモト株式会社になるよ。従業員4,800名以上おり、売上高1,103億円の大きな会社だよ。
“A子さん”
“A子さん”
そうなんだ~。大きな会社で安心だね。けど「0円電気」って一体何が0円なの?
“新電力マン”
“新電力マン”
「0円」とは言うのは基本料金が0円のことになるよ。電気の料金は【基本料金】と【従量料金】があってその基本料金が0円ってことだよ。 

名前からすると一体どういうこと?と思う方もいると思います。今回は「0円電気」のの特徴とメリット・デメリットについて解説します。

 「0円でんき」とは

「0円でんき」とは昭和46年創業で北海道帯広市に本社を構える株式会社オカモトが供給しております。ガソリンスタンドやLPガスなどを供給するエネルギー会社になります。新電力のサービス開始は2019年10月からと最近参入した会社になりますが、そのネームミングと基本料金0円の価格設定で契約件数を伸ばしております。

0円でんきの供給エリア

東京電力エリア

中部電力エリア

関西電力エリア

中国電力エリア

四国電力エリア

九州電力エリア

供給エリアは東京から九州までになります。北海道と東北は同じオカモトが供給する「オカデン」という名前で供給しております。

0円でんきの料金プラン

0円でんきのは家庭向けの「ファミリープラン」と「事務所、飲食店向け」の2種類のプランがあります。使用した分の電気代のみを支払いすれば良いという、とてもシンプルでわかりやすいプランとなっております。

「ファミリー向けプラン」

ファミリープランは東京電力の「従量電灯B」に相当するプランになります。

ファミリープラン例

「事務所・飲食店向けプラン」

事務所・飲食店向けプランが東京電力の「従量電灯C」に相当するプランです。

事務所・飲食向けプラン例

0円でんきのメリット

①基本料金が0円

0円でんきの最大のメリットはなんと言っても「基本料金が0円」なところです。大手電力10社の場合は基本料金がアンペアごとに設定されております。新電力会社も基本料金0円の会社はLOOOPでんきや楽天でんきなど少ないです。こちらは東京電力との基本料金比較になります。

単位アンペア数東京電力0円でんき
基本料金10A286円00銭0円
15A429円00銭
20A572円00銭
30A858円00銭
40A1,144円00銭
50A1,430円00銭
60A1,716円00銭

東京電力の場合は30Aで基本料金が858円になりますが、0円でんきは基本料金0円ですので、この時点で858円の価格の差になります。

②電気代は使用した分のみ

0円でんきはの基本料金は0円とわかりましたが、従量料金はいくらになっているのでしょうか?

従量料金は契約アンペア数や電気使用量に関わらず「一律26.3円/kWh」になっております。シンプルで分かりやすいのが基本料金0円の魅力です。

他の新電力会社との比較

同じく基本料金が0円の新電力と比較します。

新電力会社料金単価(関東エリア)
0円でんき26.30円/kWh
Looopでんき
26.40円/kWh
リミックスでんき
26.30円/kWh
ゼロからでんき26.40円/kWh
あしたでんき
26.00円/kWh
ソフトバンクでんき26.48円/kWh
楽天でんき26.50円/kWh

 

 

③0円でんきには解約金・違約金がない。

解約金がないのでお試しに契約もできます。会社によっては解約事務処理手数料何千円という会社や1年縛りなどがあります。0円でんき電気はいつでも他社に変更できると気軽さがあります。

④申し込みが簡単

0円でんきはネットで手続きが完了するので、面倒な工事や手続きなどはありません。営業マンと直接会ったり電話する手間もありません。

0円でんきのデメリット

0円でんきは以下のようなデメリットもあります。

①電力使用量が少ないと電気代が高くなる?

一人暮らしの人の場合は電気の使用量が少ないため東京電力などの大手電力会社の方が最初の120kwhまでの従量料金の設定が19.88円と安いため月の電力使用量が100kWh以下の人は、0円でんきにすると電気代が割高になってしまいます。一人暮らしの方にオススメな新電力会社もありますのでこちらをご参考ください。

電気代が値上がりしてもまだ安い!おすすめ新電力厳選3社を紹介!2016年4月に始まった電力の自由化は既に6年経過しました。今ではたくさんの新電力会社が参入しておりますが、実は2022年のウクライナ情...

②支払い方法はクレジットカードのみ

円電気の場合は、電気料金の支払い方法として選べるのはクレジットカードのみです。口座振替じゃないとダメだという方は残念ながら変更できません。

③明細がWEBのみで、検針票がない

0円でんきの電気の使用量の明細は郵送されず、WEB明細となります。2020年秋頃から大手電力会社も検針表の郵送を廃止し、順次WEBに変更になっておりますが、紙の明細で家計簿をつけて保管している方はWEBから印刷しますので多少手間になってしまいます。

④セット割りがない

新電力会社はガスのセット割などで月々のガス代が値引きされたりするセットプランがありますが、0円でんきではセット割はありません。光熱費は全体で考えるとセット割がある新電力会社の方が光熱費は安くなる場合がほとんどです。

0円でんきにオススメな人

新電力会社が数ある中で0円でんきに向いている人の特徴について紹介します。

1:基本料金を節約したい人、契約アンペア数が高い方にオススメです。

2:電気の使用量が多い方
エリアによっても差がありますが、東京電力管内で40Aの契約で月400kwh年間で年間約1万円電気代が安くなります。詳しくはシュミレーションをご利用ください。

【0円でんき公式サイト】

3:Amazonギフト券がもらえる
0円電気は新規に契約すると「Amazonギフト」3,000~5,000円もらえます。

4:試しに契約できる

0円電気は解約手数料がかからないために試しにネットで契約することも可能です。新規契約してAmazonギフトだけGETするなんてこともできちゃいます。3ヶ月以内だと違約金3,000円かかります。

 

0円でんきは基本料金が0円で電気を多く使用するご家庭にピッタリな新電力です。会社もしっかりしているので安心して契約ができます。amazonギフト券がもらえるのは嬉しいですね。

0円でんきにオススメじゃない人

0円でんきに逆にオススメじゃない人はこんな人です。

電気の使用量が少ない方→デメリットでも記載しましたが月々の電気代が少ない方はシン・エネジーがオススメです。

無料でエネチェンジというサイトで一括してシュミレーションすることも可能です。

0円でんきの申し込み方法

0円でんきの申し込みは、公式サイトのみでの受付となっています。申し込みには事前に準備するものがあります。それは毎月電力会社から送られてくる【検針票】になります。この検針票に記載してある「供給地点特定番号(22桁)と「お客様番号(会社によって異なる)」が必要となります。お手元に【検針票】がない方は現在の電力会社に電話すれば教えてくれます。あとはクレジットカードがあれば入力フォームに沿って必要事項を入力すれば大丈夫です。申し込み完了後、次回検針日より、まちエネ切り替わります。(検針日にもよるが約1ヶ月)

24時間、WEBからいつでも0円でんき

0円でキャンペーン

現在はキャンペーンは実施しておりません。

電力に関するよくある質問

新電力会社に切替すれば必ず安くなる?

大手電力会社から新電力会社に切替をするだけで、30A以上ですとほとんどの方が安くなります。理由は基本料金と従量料金が大手電力会社よりも安くなるからです。

マンションやアパートでも電力の切替はできるの?

マンション・アパートでも新電力会社に変更することは可能です。ただ集合住宅が高圧一括受電契約をしている場合は既に大家さんやオーナーがマンションやアパート一棟全体で契約をしていると新電力会社には切替できません。

オール電化でも新電力へ切替できるの?

新電力会社でも「オール電化プラン」がある会社もあります。基本的にオール電化は大手電力会社が夜間の電力を安く設定しておりお得なプランとなっております。大手電力会社と新電力会社のプランをよく比較してから切替をしましょう。

解約手数料はかかるの?

大手10社から新電力に変更する際は解約料金はかかりませんが、新電力会社から新電力会社へ変更の場合は、解約手数料として数千円程度費用がかかる場合があります。1年未満の解約など短期間の場合のみ発生する会社やプランによって様々ですが、ほとんどの会社が解約料金の設定はありませんので試してみる価値ありです。

新電力に変更しても、停電はしない?

新電力会社に変更しても停電がしやすくなることはありません。

新電力会社が倒産したら電気は止まるの?

新電力を契約していてその会社が万が一倒産しても、電気はすぐに止まりません。いきなり電力供給が止まれば大問題になり、ときには命にもかかわる可能性もあります。倒産した場合は契約者に通知する義務があるため、そのあとにすぐ別の新電力会社を探しましょう。

まとめ

今回は0円電気の特徴やメリットデメリットについて解説してきました。基本料金0円は電気を多く使用する家庭にとってはお得になると思います。Amazonギフト券も魅力ですし、電気代もネット申し込みで簡単に申し込みできますので試しに0円でんきに切替してもいいと思います。新電力会社はどこが一番いいという会社はありません。さまざまな会社がある中であなたのライフスタイルにあった最適な会社を見つけてみてくださいね。